お茶の種類とがん予防効果Types of tea and cancer prevention effect
お茶は飲み方によってもがん予防効果が異なる 緑茶と紅茶は、味や風味を別として、ポリフェノール類とビタミンCの存在形態が異なることが大きな相違点である。Green tea and black tea differing in cancer prevention effect depending on the way of drinking tea are different in that the polyphenols and vitamin C exist in different forms except for taste and flavor.
このような茶葉の違いや飲み方がお茶の がん予防効果に影響するだろうか。
Will this kind of difference in tea leaves and how to drink affect the preventive effect of tea cancer?
これまでに報告されている動物の発がん抑制試験や、筆者らによる試験管内のがん予防効果の基礎データからは、緑茶、紅茶 の熱湯抽出物に差異は見られない。From the animal carcinogenesis suppression test reported so far and the basic data on the cancer prevention effect in vitro by the authors, there is no difference in hot water extract of green tea or black tea.
そこで、胃がんを実験的に作る薬剤であるMNNGをラットに飲ませて緑茶、紅茶の熱湯抽出物による影響を調べてみると、 変異原性はあらかじめ緑茶を飲ませた場合に顕著に抑制されるのに対し、紅茶ではあまり強くないことがわかった。Therefore, let's drink MNNG which is a drug for experimentally making gastric cancer, and investigate the effect of hot water extract of green tea and black tea, mutagenicity is remarkably suppressed when drinking green tea beforehand On the other hand, I found that tea is not very strong.
この違いをもたらすものはビタミンCであると考えられる。
Those that bring about this difference are thought to be vitamin C.
この実験は非常に示唆に富んだ結果で、お茶は飲み方によっても効き目が違ってくることを示している。This experiment is a highly suggestive result, indicating that the effectiveness of tea depends on how you drink.
よく、他県の方から「静岡の人はご飯の前にも、食べ ている間にもお茶を飲むんですね。普通は、お茶はご飯の後で飲むもんですが…」と言われる。静岡県の胃がん標準化死亡率が低いのはこの辺にも理由がありそ うである。Often, people from other prefectures say "Shizuoka people drink tea before rice and while eating, it is normal for tea to drink after rice ...". Shizuoka prefecture's stomach cancer standardized mortality rate is low is probably because there are reasons for this.
静岡県立大学薬学部 中村 好志Yoshiaki Nakamura Shizuoka Prefectural University School of Pharmaceutical Sciences
天然素材に勝るものなし。 喜多重左衛門Nothing is superior to natural materials. Kitajuzaemon
0コメント